おうま珈琲 ブログ

初めまして、おうま珈琲です。

コーヒーの保存方法って何が正しいの?

こんにちはおうま珈琲です。

 

珈琲を人に勧めていくと良く聞かれるのが

「保存方法ってどうしたらいいの?」です。

 

今回は私が考える保管方法に関して説明します。

 

 

1.珈琲が劣化する理由

 

これはずばり酸化が原因です。

空気に触れることで酸化し、二酸化炭素と共に香り成分も抜けていきます。

だいたい美味しく飲める期間は、焙煎後2週間程度と言われてます。

因みにこれはちゃんとした方法で保管した時の話なので、

場合によってはもっと早く劣化する場合もあります。

購入後は出来るだけ空気に触れないように保存しましょう。

 

 

2.保存の際気を付けたいこと

 

先述しておりますが、出来るだけ空気に触れないこと

また冷暗所で保存することも大切です。

 

外気が10°上がると酸化速度が急激に速まります。

また光による劣化は空気程ではないですが、

明るい所暗い所で保存した珈琲豆では

明るい所で保存した豆の方が劣化速度が速いです。

直射日光はもちろん厳禁ですが、蛍光灯などの光も若干影響するようです。

 

※これは豆での保管状態の話です。

粉に挽くと表面積が豆の1000倍になると言われており、

ということは酸化速度も、、、

なので保存する際は出来れば豆で。

どうしても粉で保存する場合は

少量ずつ購入し早めに飲み切るようにしましょう。

 

 

3.おすすめ保存方法

 

個人的には

常温で密閉出来るキャニスターなどに入れて保存

をお勧めしてます。

 

良く冷蔵庫や冷凍庫で保存してください。

っていうのを目にします。

勿論劣化速度を遅らせるには一番良い方法です。

しかし開封前に常温に戻さなければそのまま開封すると結露して劣化しますし、

正直そんな待つ暇ない。笑

じゃあ1回分をラップなどで分けて保存するか?

これやった事あるのですが、まあまあ手間です。笑

 

という理由で2週間程度であれば常温保存をお勧めしています。

私見なので絶対これが正しいという事ではありませんが、

行った豆屋さんで聞くとだいたい同じ事を言われます。

 

 

4.おすすめの保存器具

 

私が使っているのは100円ショップのキャニスターです。

 

f:id:ouma_coffee:20190908144555j:plain

100円ショップのキャニスター

量も入るし、パッキンもついていて、なにより安い。

このサイズだと100gは余裕で入ります。

あとは珈琲屋さんのオリジナルキャニスター。

お店によっては豆を買う際に入れ物を持っていくと

ポイントが倍つくなどのお店もあります。

 

勿論各珈琲メーカーも販売しています。

HARIO (ハリオ) 珈琲キャニスター L ブラック MCN-300B

UZIPAL キャニスター 保存容器 密封容器 ステンレス製 密封びん 透明カバー(0.75L)

KKC 1200ML 食品 保存容器 ガラス 保存瓶 密封 びん 密閉容器 キャニスター コーヒー豆 珈琲豆容器 収納 ナッツ 海苔 スナック ガラス保存缶 円筒形

カリタ キャニスター ホーロー製 コーヒー豆 約250g &カリタ 角型 #44252

LOLO キャニスターベーシック07 コーヒー 320ml 70073

 などなど、、

 

◎意外とおすすめなのが、ペットボトルです。

えっ?って思われるかもしれませんが、

ペットボトルは酸素を非常に通しにくい素材

で作られているので、珈琲の保存にはもってこいなんです。

 

因みに珈琲店から購入した際の袋で保存する場合

袋ごとジップロックに入れて2重保存するといいと思います。

※できればキャニスターに入れ替える。

 

 

5.最後に

 

以上保存方法に関して書いてきました。

長期保存であれば冷凍冷蔵もありかと思いますが、

2週間で飲み切れる量を定期的に買うのが良いと思います。

「いや珈琲屋さんが近くになくて、、」

ってことであれば、

今では大抵のお店がネットショップで購入できるので

そちらを試して頂ければと思います。

 

珈琲は"生鮮食品"という認識を是非もってもらえればと思います。